アウトドア

ショッピング

ようやく届いた自在金具

それはもうはるか昔、約4週間前の9月7日に自在金具をAmazonで注文した。中華製で到着予定まで約2週間とのことで気長に待っていた。China Postの追跡サービスでまったくデータが上がってこず、結局到着予定日には届か […]

アウトドア

ポールとランタンハンガー

一昨日、Amazonでハンガーフックとポールを注文した。気分転換に週末キャンプに行こうと思って頼んだけど、結局金曜日に晴れ間が出るのが遅く断念。午前に到着した商品を眺めるだけになった。 ハンガーフックはランタンをかけよう […]

キャンプ

夏の六斗の森キャンプ(後編)

23時位に就寝したつもり。多分ビデオを見ながら寝落ちしたと思う。少し暑くてシュラフには入れない感じ。持ってこなくてよかった。多分夜中に1回、朝方3時位にもう1回トイレに行ったと思う。何かはわからないけど、夜中に薄気味悪い […]

谷田川

夏の六斗の森キャンプ(前編)

真夏のテント内で寝るのはキツイから次回のキャンプは秋と思っていたけれど、仕事が少し落ち着いたし外飯もしたいし、ということで六斗の森に行った。昨日の時点で行こうかどうか迷っていたけれど今朝決定、電話して行くことにした。 キ […]

アウトドア

キャンプ用品を購入

一昨日の夜にAmazonのタイムセールでインフレータブルマットが格安で売りに出されていた。手持ちの銀マットではやはり寝苦しく、折りたたみのマットを買おうとタイミングを伺っていたけれど、それと100円程度しか変わらない。と […]

谷田川

六斗の森、夕立に合う(後編)

夜中何度かトイレで目が覚める。そして朝4時頃、今度は寒くて目が覚める。15年以上前に買ったシュラフで今となっては適正温度とか全然わからなくて。3シーズンのつもりで買ってるはずではあるけれど、安いのをノリで買っただけだった […]

谷田川

六斗の森、夕立に合う(前編)

先週に続いて今週も六斗の森にソロキャンプに出てきた。午前中は仕事のつもりだったけどキャンプのことを考えると仕事が手につかないので、早々に準備を始めた。それでも十分な時間をとっているわけではないので、結局忘れ物がいくつかあ […]

アウトドア

最高のザルを見つけたかも

こういう形のザルがないかとずっとずっと探していて、とうとう見つけた(かもしれない)。100均セリアの排水口カバーをザルに流用する。ザルと言えば底が丸いボウル状の形が一般的だけれど、アウトドア用途では荷物として大きい。とい […]

キャンプ

久々、六斗の森ソロキャンプ

昨日の午後、行こうと決めた六斗の森ソロキャンプ、決行してきた。 朝早いうちに管理会社に連絡して宿泊OKの返事をいただく。電話で聞く限り、今日は管理人が不在で宿泊は自分ひとりということで完ソロだ、と喜んでいた。はやる気持ち […]

アウトドア

焚き火台を衝動買い

North Eagleのコンロ兼焚き火台を買ったけど、若干の値段差とポイント期限の関係さえなかったら、別の焚き火台を買いたかった。その買いたかった焚き火台が金額すごく下がってるのを発見。まだ買ったばかりの焚き火台の火入れ […]