釣りもせずに野草採り

昨日のうちは夜明け前に近くの川へテンカラの試し釣りに行こうと思っていて朝もしっかり4時位には起きていたけれど今回も気乗りがせず中止、いちおう起き出しては見たけどパソコンの前に座って調べ物をしていた。午前中は何となくぼーっと過ごしていたけれど、午後の早い時間に出かけることにした。釣り道具とラーメン道具一式を持って。

この場所久しぶり。手前には釣りに来るけれど奥の方に歩いていくのは5年ぶりくらいかも、のんびり散歩することにした。野草の一つくらいなにか見つかるだろうと思って。

祝日のポカポカ陽気、ゴールデンウイーク初日となれば、コロナの最中と言っても出かけたくなるのは仕方ないよね、バサーもいたし家族連れもいたし、散歩の人もそこそこいた。

手前の方では何もなさげだったけど、途中ノビルを見つけた。結構たくさん生えてる。もう少し奥も見たいからこのノビルは採らずに歩を進めた。
昔ここでも釣りしたことがあったな、釣れなかったけど。10日ほど前の雨の影響がまだ残ってるのか、まだ川は濁っている。コレだと流石に釣れる気はしないね。

ここまでは目立った野草が見つからず。カラスノエンドウとかヨモギくらいしか見つからない。ダメなのかね、ここは。

採らないんだけど、これ多かった。食べられないかな、後で調べてみようか。

ちょっと川岸へ近づいた後、車に戻るのに舗装路じゃない道を歩いてみたら、あらノビルが沢山。もうね、群生してる、ノビル畑状態。こんな場所があったんだね。

確かに雑草が生い茂っているし、道と言っても多分バサーが歩くくらい。普通の人はここまで入ってこない。だからノビルが育ち放題なんだろうね。

そしてちょっと驚き、何処かで見たことあるなって思ったらイタドリ。ワラビポイントにもイタドリあるけど、それよりもずっと太くて食べるのに最適サイズ。しかもたくさん生えてる。イタドリ畑だよ。もちろんイタドリも1回のおつまみ分くらいを採取した。

その後場所移動、随分上流まで移動してきた。ここまで来たのは初めて。川辺はテトラが入っていたけど濁りが取れれば何か釣れるだろうか。でも、流れが早いんだよね。

篠竹みたいなのが群生していたので、畑で使えるかなって思って3本ほどカットして持ち帰ることにした。

何となくちょっと美味しそうな木の芽があったので調べる用に写真だけ撮っておいた。でも、結局食べられなさそうな気がする。

キノコは見つけたの一つだけ。種類はわからないけれど、硬くて食べられそうになさそう。

後は同じような景色なので、車に戻って撤収することにした。
本当は夕方まで待ってハッチが出たら釣りしてみようかと思っていたけど、3時間とか待つの嫌だし諦めて帰ることにした。まあ、散歩しただけでもよかった、ってことにしよう。

今日の成果はノビルとイタドリ。下ごしらえだけして、明日食べてみようかね。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*