プライムデー買い物シリーズ第三段はモバイル扇風機。これは車載用、秋の車中泊で使いたいと思って買った。
2つも買ってしまった。これ1つ1,080円で一見とても安い印象だけど「とても」どころではなくて激安だと思ったから買った、2つも。18650電池が2本も付属。この電池1本だけでも1,000円くらいするはずで、中華製でもそれほど安くはなかったはず。そう考えれば電池代だけで元がとれる計算だ。そしてもう一つこの商品のいいところは扇風機としてだけでなく、モバイルバッテリーとしても動作するところ。電池1つで2,200mAhとのことなので満充電ならスマホ1回充電できる。ハイコストパフォーマンスな商品だ。
残念ながら梱包は中華クオリティ。スポンジが付属していてアロマオイルを染み込ませて扇風機に取り付け可能とのことだったけど、正面がこんな穴開き状態じゃ格好悪すぎ。がっかりと思ったら、そうじゃなかった。こちらは背面側、表面は普通だった。
メーカーさん、ごめんなさい。側面にはMicro-USBとUSB-Aの各ポート。Micro-USBが充電用でUSB-Aが給電用。充電中はライトが点滅。
給電ではiPhoneをつけて充電していることを確認できた。
この扇風機の特徴としてもう一つ、風量が無段階で制御できること。別に取り立ててすごいというわけではないけど、多分珍しいと思う。
電池を入れない状態でもMicro-USBに挿してやれば回ってくれる。グリップの固定もガッチリ。卓上自家置きでも大丈夫。とてもいい商品だと思った。風量的には少し物足りないかもしれないけど、それは欲張りすぎだろう。
真夏の車中泊は無理だけど、早く秋になって車中泊に出かけたい気分になった。
Be the first to comment