江戸川ハゼ、今週はイマイチ

2週連続、江戸川放水路に出撃してきた。本当は土曜日に出撃したかったけどお天気の関係で日曜になった。早朝は曇りがちな天気だったけど、少ししたら時々晴れ間ものぞくような状態になった。

今回も寝坊で5時起床。出発したのは5時45分位だったけど特に混雑もなく7時に現地に到着した。いつものように東西線の少し河口側に入った。お盆中の日曜ということもあって釣り人は多めでファミリーが多かった。ちょっとしたスペースに入ってそこで準備を始めた。

今日は延べ竿1本でエサはボイルホタテのみ。誘導天秤に1本バリのシンプルな仕掛けだ。ただし延べ竿での天秤釣りは初めてでうまく出来るか心配だった。

7時10分位実釣開始。今日は8時過ぎに満潮なので、潮が十分満ちている。釣り人も多いし、ちょい投げが多い感じだったので最初は立ち込みせずに釣った。程なくして指4本くらいのハゼが釣れた。順調だ。
しかし思ったほど釣果が上がらない。アタリはあるように思うけど、うまくハリに乗ってくれない。1時間ほど釣って、まだ10尾釣れていなかった。

満潮の潮止まりから9時くらいまでの1時間でもう少し数を増やしたけれど、そこからパタリとアタリがやんだ。釣れなくなるの早すぎで意気消沈する。周囲を見回しても釣れている様子はなく、立ち込みの人も釣れている感じはない。上げ潮、下げ潮のタイミングなのか、水位なのか、江戸川放水路は1日中同じポイントで釣れ続くことはなく、必ず釣れない時間帯があるようだ。
こういうときは人間の食事に限る。一度釣れなくなると当面見込みが無いので、一つ腰を据えて腹ごしらえ、おにぎりを作ってきたのでそれをほうばった。食べながら周囲を見回すけれど、やはり釣れている雰囲気はない。この時点で10尾強しか釣れていなかったので、夕飯の予定が怪しくなってきた。
時折あったアタリではエサが取られる。ハリに乗らないサイズのハゼなのかと思っていたけど、どうも犯人はこいつらしい。小さいハリに変えてみたらかかってきた。やっぱり今日は厳しそうだ。

その後、完全に休憩。竿を出さず、のんびり周りを見回していた。右隣は小学生くらいの娘さん二人を連れた若いご夫婦、左隣は親子なのか友人なのか、比較的年配な男性お二人。あまり釣れていない様子だけど楽しそうだ。
 
ボーっとしたり写真を撮ったりしていたけれど、さすがにこの釣果で帰るのは淋しいので、立ち込みで釣り始めることにした。11時位だっただろうか。どうも天秤での釣りに慣れないので、ウキ仕掛けに変更した。

釣りを再開して30分位か、アタリが出始めて久々に1尾釣り上げた。やっぱり釣れると嬉しい。

エサだけ手に持って立ち込みで釣っていたので一旦荷物のところに戻り、再度フラシを持って干潟に入っていく。全くダメだった時間帯と比べればアタリも出るようになったけれど、それでもポツポツ釣れるのみ。12時半位まで粘ったけれど、ペースが全く上がらないので納竿することにした。

今日の釣果、帰って数えたら23尾だった。淋しい限りだけど、やむを得ず。次回こそは大量を目指そう。エサのボイルホタテは今日3つ使ってまだ沢山残っている。少し冷凍して次回に回し、残りは食べてしまう。

小さいのがほとんどだけど、そのうち少しマシなサイズは開いて天ぷらにした。小さいのをかき揚げにしたけど、小麦粉が足りなくて塊がうまくできず残念な天ぷらになってしまった。まだ少し残っているので、それは明日唐揚げにでもして酒の肴にするつもり。

今回は満月の後の小潮、前回は満月の大潮だった。大潮がいいのかな。来週は新月の大潮だけど、雨予報か。1回お休みかな。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*