トウガラシ

収穫

日野菜が1本だけ太ってた

釣りに行こうと思ってたけど、朝もしっかり起きたけど、無理だった。朝はだめ、軽いとはいえ鬱なんだろうね。 畑の様子が気になったのでちょっとでかけてみた。サツマイモが微妙だし、スイカも気になるし。 なんだかんだいろいろうまく […]

収穫

今年の畑の最初の予定は完成

今日の午前中、ホームセンターに出かけて今年の春夏の畑の残りの苗を買ってきた。トウガラシ、普通のトマト、ナス、ピーマン、小玉スイカ、サツマイモ。サツマイモもそろそろ安くなるだろうと思っていたら20本240円のがあった。ちょ […]

収穫

台風一過の畑はがっかり

千葉県大停電を招いた台風15号、うちも大雨だったけど特段被害とかはなかった。今日畑に行ったら畑が被害対象だった。いや、ほんと、もうやる気なくなる。 とりあえずパプリカ倒れてたので撤収で、隣のセロリも撤収。セロリはもう絶対 […]

収穫

片付けと収穫、今日は涼しい

台風が中国地方から日本海側へ抜けて、今はちょうど日本海の真ん中あたりにいるらしい。茨城県はあまり雨降らずに終わってしまった。水不足とか、大丈夫なのかな。 一度は枯れかけてたカボチャ、早々に片付けて秋冬野菜の準備ができると […]

収穫

トウガラシが満開

今日は朝から畑、2日間もキュウリに水遣りしてなかったので枯れてやしないかと思って。 トウガラシが満開、沢山できてる。ずっと放置だったけど、しっかり出来てくれた。何かと鷹の爪を使うので、天気のうちに収穫して干しておこう。次 […]

収穫

トウガラシ・パラダイス

窓用エアコンは非力。外気温が35度位になると、気温を下げることは出来るけど快適な温度にまでは下げきらない。それでもサウナ状態からは脱することが出来るので午前中は仕事。仕事と言ってもいつお金になるかわからない開発研究、プロ […]

収穫

セロリが大きくなってる

今日は久しぶりに午後から太陽が顔をのぞかせた。やっぱり晴れると気持ちいい。洗濯物を外に干したのも久しぶり。 夕方畑に出かけてきた。土日が雨で行けなかったのでどうなってるか心配しながら、でも収穫にも期待しつつ。カボチャがま […]

収穫

気がつくと実がなりつつある

今日も朝から畑。セロリの水遣りが一番の目的。 カブとルッコラしか収穫がなく淋しいなーって思ってたけど、ピーマンとトウガラシに実がなってるのを見つけた。収穫できるようになるまではもう少し掛かりそうだけど、次の目処がたった感 […]

家庭菜園

トマト誘引、畑の観察

今日はミニトマトの誘引とスイカの観察、それとセロリがどうなったかを確認しようと朝から畑に出かけてきた。 ミニトマトは盛大に育っている。去年は散々だったので今年は期待している。 まず大きくなった脇芽を掻いてしまい、それから […]