ポリ袋調理の定番アイラップ
ポリ袋調理の定番アイテム、アイラップを買ってみた。 釣りで車中泊をするけれど、車に匂いがつくのが嫌で車内での料理はせず、今まではずっとお惣菜とか刺し身とか、そのまま食べられるソーセージとかをスーパーで買っていた。料理好き […]
ポリ袋調理の定番アイテム、アイラップを買ってみた。 釣りで車中泊をするけれど、車に匂いがつくのが嫌で車内での料理はせず、今まではずっとお惣菜とか刺し身とか、そのまま食べられるソーセージとかをスーパーで買っていた。料理好き […]
ずっと前から買おうと思っていたけど、なかなか買えずにいた。キャンプとか車中泊で料理に使う調味料なんかを容器に入れておきたくてプラボトルを買った。安易に100均で買うという手もあるけれどこの商品は1個100円しないし、10 […]
Yahooショッピングのポイント有効期限が迫っていて、失効させるのももったいないと思って買い物をしてみた。募金、という手もあったけど、それはまーまたの機会、ということで。 一つは金袖2号だったか2.5号だったか。釣りにも […]
Amazonで注文していた商品2点が今日届いた。 最初に届いたのはUSBのスイッチ。USB電源のオンオフで使う。1ヶ月ほど前に買ったこのUSB電球にはスイッチがなく、点灯オンオフにはUSBケーブルを抜き差しするしかなかっ […]
今はだいたい隔週ペースで釣りに出かけている。暑くなる時期ならすぐ近くの小貝川でヤマベを狙って毎週でも出かけられるけど、釣果が期待できないこの時期は遠征して大洗か那珂湊、プチ遠征で霞ヶ浦に行くしかなく、そうそう毎週は出かけ […]
魚を挟むハサミを買って、それが今日届いた。今までは基本的に大物を釣るということはなく、サビキやウキ、投げで小物狙いばかりだった。小物狙いというわけでなく、大物を狙う釣り、をしてこなかったわけだけど、最近はアメナマを狙うこ […]
在庫が僅かになったので、来春までの仕掛けをまとめて買いした。釣具関係ってAmazonで買ったほうがたいてい安いけど、時々変な価格設定で店舗より異常に高くなっていることもあるので注意が必要。今回買ったのはいずれも店舗よりは […]
夜釣りのお供と言えばケミホタル。多分ケミホタルという名称はルミカの商標だろう。 昔、ケミホタルがなかった頃、投げる時はいわゆる電気ウキ、岸から近い時は電子ウキを使っていた。電気ウキは乾電池式で豆電球、電子ウキはリチウム電 […]
確か3年近く前、磯竿の穂先を折ってしまった。といっても安物、サビキで使おうと思って買った5.3m。思い切って買ったのに1年位で折ってしまいがっかりしたことを覚えている。大きな魚をかけて折れたのなら諦めも付くけど、大丈夫だ […]
前に小さな蛍光灯タイプのLEDを買って、その明るさは相応に満足していた。今も車に積んである。但し、設置方法を考えていない。それが悩みのタネだった。LEDの裏面にシールを貼り付けて運転席シートの後ろにペタっと貼り付けてもい […]