キャンプ用道具の買い物
明日のキャンプに向けて少しずつ道具を買い足している。数日前はブルーシートを買った。これはテントの下に敷くか、タープ代わりにするか、もしくはバイクの夜露濡れ防止でかけるか。何かと使いみちがある。 そして今日は100均で買い […]
明日のキャンプに向けて少しずつ道具を買い足している。数日前はブルーシートを買った。これはテントの下に敷くか、タープ代わりにするか、もしくはバイクの夜露濡れ防止でかけるか。何かと使いみちがある。 そして今日は100均で買い […]
100均でハリスとコスメケースを買ってきた。ハリスは1.5号で、鹿島に行けたら夜釣りで使うつもり。コスメケースはサシをいれておくのに。廃品で間に合わせようと思っていたけどちょうど良さそうなのがなかったので仕方なく買ってき […]
都内での仕事の帰り、久々に神田の上州屋に寄ってきた。ひょんなことから週末、バドミントンの知人が江戸川に同行することになったので、いくつか道具を追加するために寄ってきた。根掛かりで失いがちな天秤を追加したのと、やや不足気味 […]
夜にウイスキーを買いに行ったついでで100均に寄った。うちの最寄りの100均は1年くらい前から釣り具を置いてくれるようになったので、必要なラインがあれば買おうと思って。残念ながら品種が少なく目当てのラインは売ってなかった […]
再度ハリを注文した。本当は今日の釣りに間に合わせたかったけど、ポイントデイとかいろいろな都合で注文したのが木曜で、普通郵便発送なので土曜着となってしまった。 今回ようやく100本単位のハリ購入となった。有名メーカー品では […]
最近はハリにハリスを自分で結ぶようにしている。川でヤマベを適量釣っている分にはそれほどでもなかったけど、江戸川のハゼ釣りをするようになってからハリの消費量が圧倒的に増加。1回の釣行で10本くらいの消費になる。つまりハリス […]
ネットで注文しておいた釣り針が届いた。秋田狐の3.5号とくわせヤマメ半スレの5号。本当は週末までに届いてハゼ釣りで使いたかったけど、到着がやや遅れて今日になった。このサイズならハゼ釣りだけでなくヤマベ釣りでも使える。ただ […]
先週初めての江戸川でのハゼ釣りで、要領を得ないまでもそこそこのハゼが釣れてくれたので、今週末も行ってくることにした。明日の午前3時頃に家を出て現地5時到着予定。上手く行けば1時間半くらいで着くはずだ。その時間はエサが買え […]
都内での仕事のついで、上州屋でハゼ用のハリとナス型おもりを買ってきた。ハリはネットでも注文していたけど、週末に間に合わない感じだったのでやむなく。 今日買ったハリは赤袖3号。前回の釣行では流線9号はどう見てもサイズオーバ […]
今年1回目のハゼ釣りは涸沼で貧果に終わったけど、明日再トライの予定。東京の有名ハゼスポットである江戸川放水路に行こうと思っている。釣りを中断していた時期も、時々涸沼に行ってたけどたくさん釣れた印象はあまりない。本格的(と […]