釣り

小貝川

久しぶりの手応え

夕方釣りに出た。いつもの稲豊橋下流の水門はタモロコしか釣れないので、少し上流に移動してみることにした。 最初に稲豊橋上流左岸の水門。水がどんよりしていてあまり釣れそうな雰囲気ではない。予想に違わず15分釣るもアタリ一向に […]

小貝川

小貝川釣り歩き

今日は9時すぎに家を出た。いつもの場所で釣り始めて、タモロコしか釣れないようなら少し場所を移動しつつ釣ってみようと思って。 9時30分実釣開始。いつものように白サシで釣るが、幸先良くというか1投目からタモロコが釣れる。今 […]

小貝川

小貝川釣りと撮影テスト

朝は少し子猫のお世話をして、それから小貝川に釣りに出かけてきた。もう7月だし、そろそろヤマベが釣れてもおかしくないだろうと思って。 いつもの場所について土手を降りるとカエルがたくさん跳ねてる、アマガエル。これって梅雨明け […]

釣り

白サシ1回3週間

木曜日は都内のクライアント先に出向く用があることが多くて、だいたい上州屋に立ち寄る。いつも小物しか買わないから上州屋にとっては良い客ではないだろう、今日は特に。 買ったのは白サシのみ。税込154円。 小学校とか中学校の時 […]

釣り

トリック到着

注文したトリック仕掛けがようやく届いた。釣行後に届いても仕方ないのだが、持って行ったとしても使うことはなかっただろうから結果的にはこれでよかったかな。 パニック仕掛けもトリック仕掛けもこれで十分予備が出来た。今日の釣りで […]

鹿島港

鹿島港中央公共埠頭で夜釣り

前日2日土曜の夜20時の少し前に車に荷物を詰め込んで自宅を出発。道中、夕食のパンを食べたけど足りなくて途中稲敷のウェルシアで食料等追加。この時、現地でアジを刺し身にするときに使う醤油とワサビも購入した。結果的には全く不要 […]

釣り

釣りに出かける

今日はかねてからの予定通り、鹿島に釣りに行く。子猫のことが心配ではあるけれど、夜中はなんとも出来ないし、ストレスを貯めるよりも発散する方向で考えた結果、やっぱり出かけることにした。でも、なる早で帰ってくるつもり。 買い物 […]

小貝川

夕方少し釣りしてきた

あまりに暇で夕方釣りに出てきた。小貝川へ。 17時に家を出て17時15分には実釣開始。今日は試したいことがあった。いつも底近くを流していたから小さいのしか釣れなくて、中層を流せば大きめのが釣れるかもしれないと思ったので、 […]

釣り

買い足しとメンテ

メンテナンス用のシリコンスプレーとパニック仕掛け3枚を購入。他にもトリック仕掛けを買ったけど入荷の都合で別便になってしまった。 パニック仕掛けってサビキだと思ってたのに、ハリにフラッシャーついてなくてがっかり。これならト […]

小貝川

午前は入れ食いだけど

畑の後は釣り。9時半に家を出て小貝川のいつもの場所へ自転車で向かう。実釣開始は9時50分。 出だしから釣れるには釣れるがいかんせんこのサイズ。入れ食いとは言わないまでもひっきりなしにアタリがあり、かなり魚影が濃い印象を受 […]