ウミタナゴのなめろう
今日は終日外出で、帰ってからおつまみを作る。今日のおつまみはウミタナゴのなめろう、週末釣ったウミタナゴで作ろうって決めてた。ウミタナゴも美味しい魚だけど脂の乗ったイワシやアジにはかなわないので、冷蔵庫で寝かして水気を飛ば […]
今日は終日外出で、帰ってからおつまみを作る。今日のおつまみはウミタナゴのなめろう、週末釣ったウミタナゴで作ろうって決めてた。ウミタナゴも美味しい魚だけど脂の乗ったイワシやアジにはかなわないので、冷蔵庫で寝かして水気を飛ば […]
昨日釣った魚たち、ハラワタは昨日のうちにとっておいたので今日は調理。お昼に適宜捌いて、残骸でアラ汁を作ってみた。さばいて取り除いた頭と中骨を全部、鍋に入れて、ヒタヒタになるまで水を入れて煮てみた。食べるところがなくて淋し […]
ずっと行きたかったけど色々バタバタで行けないうちに真冬の寒さ。鹿島釣行は諦めていたけれど、急遽思い立って夜釣りに出かけてきた。狙いはもちろんアジ、ということでいつものアンモニア岸壁へ向かった。 最近どうも精神不安定で道中 […]
ダイコンを漬け始めて今日でちょうど1週間、もう少し漬けておく予定だったけど手持ちの漬け物が切れてしまったので、少し試食してみることにした。 包丁で切ってみるとサクサクと切れて感触は悪くないが、まだ漬け足りないかなという印 […]
5日ほど干したダイコン、細身だったこともあっていい具合に水分が抜けたので、今日漬け込むことにした。 まずはダイコンの重さを量る。干す前に量るべきか、干した後に量るべきか、本当はどっちなんだろう。干した後なら水分が抜けてい […]
昨日収穫してきたダイコンで漬物を作る。持ち帰った中でもやや太めなのは数日干してビール漬けにする。今朝から干し始めたけど、さっき結んでいた紐が切れてダイコンが落下、先端が折れていてショック。仕方がないので再度干し直した。今 […]
釣ってきたフナ、25cmくらいの大きさだったのでキープ、あら煮というか身もぶつ切りにして全部煮て味噌汁の具にすることにした。 まず下ごしらえ。生き物を自分で殺して食べるというのはある意味儀式だ。ごめんなさいと頂きますを兼 […]
念願だったワカサギ釣り、今日とうとう行ってきた。場所は霞ヶ浦土浦新港。ネットで調べたら最近そこそこ釣れているという情報だったので。 朝8時前に自宅を出発。寒いのが嫌なので重装備、といっても防寒着は着ない。セーターとかイン […]
畑で作ったサツマイモ、なかなか使う機会がなくて残っていたのでふかし芋を作ることにした。と言っても4つあるうちの2つ。イモが巨大でとてもじゃないけど全部は食べられない。 最初に水洗いして、キッチンペーパーでくるんで水で濡ら […]
昨日釣ったフナは昨日のうちに調理。鱗と腹ワタを取って醤油、酒、みりん、砂糖で煮付けた。ショウガを入れるのを忘れたので、途中追加して、アルミホイルで落し蓋をして、1時間くらい煮たかな。 そして今日のお昼ご飯に食べてみた。香 […]