現実逃避、畑で収穫
朝から仕事。やりたくないけどどうしてもやらないといけない経理仕事を朝から少しこなした。他にも仕事があってかなり切羽詰まっているけどテンションが上がらず、現実逃避で畑にでることにした。ちょっと爆発しそう。 どんより曇り空。 […]
朝から仕事。やりたくないけどどうしてもやらないといけない経理仕事を朝から少しこなした。他にも仕事があってかなり切羽詰まっているけどテンションが上がらず、現実逃避で畑にでることにした。ちょっと爆発しそう。 どんより曇り空。 […]
今年の正月は散々だ。強い寒気が入って風が強く、正月の釣りは断念。断念した原因は風だけじゃなくて、仕事も忙しくて。正月だと言うのに昨日も今日も仕事をしている。やっておかないと終わらないから仕方ないのだけれど。朝起きたら仕事 […]
ダイコンのビール漬けは完成までに時間がかかるので、その間の繋ぎとしてハクサイを漬けることにした。繋ぎと言っても十分主役級、好きな漬物の1つだ。 ハクサイは半分使う。昨日のうちに洗って干しておいた。外側の葉は漬物にはしない […]
今年もダイコンのビール漬けを作る。ビール漬けはご近所の方に教えていただいて、あまりの美味しさに自分でも作るようになった。ダイコンなんて畑に種さえまいておけばいくらでもできる。ビール漬けは去年も作ったけど今年はどうだろうか […]
マラソン前の定番、ひじきの煮物を作ることにした。畑の後、食材を買いに出かけたけど買ったのはバドミントンの試合用のドリンク以外にはひじきだけ。本来なら鶏胸肉と鶏レバーを買って仕込むけど、マラソンが微妙になってきた。前回のラ […]
2017/09/01 ご飯、鶏肉生姜炒め、自家製キュウリの浅漬 2017/09/02 ご飯、とんかつ、自家製キュウリの浅漬 2017/09/03 ご飯、レンチン炒り卵、自家製キュウリの浅漬 2017/09/04 ご飯、わ […]
少しショックな事があった。冷蔵庫から去年漬けたシソの実の醤油漬けの瓶を発掘した、しかも作ったのは一昨年。去年は漬けなかったので、最後だと思っていたシソの実を食べてから来年までの我慢と思っていたのに。醤油漬けなので2年位全 […]
少し気力が出たので掲載(掲載日は2017年9月8日)。 2017/08/01 残り物カレーライス 2017/08/02 残り物麻婆丼 2017/08/03 ご飯、自家製ゆかり、自家製キュウリとナスの柴漬け 2017/08 […]
2週連続、江戸川放水路に出撃してきた。本当は土曜日に出撃したかったけどお天気の関係で日曜になった。早朝は曇りがちな天気だったけど、少ししたら時々晴れ間ものぞくような状態になった。 今回も寝坊で5時起床。出発したのは5時4 […]
釣りから帰って家についたら15時30分、結局何も出来ない時間になってしまった。16時30分からバドミントンがある。とりあえず風呂に入って、その後釣果を冷蔵庫に移しバドミントンに出かけた。 帰ってからが本番、まずハゼをさば […]