車載コンテナケース
車の荷室をうまく整理したくてコンテナケースを買った。 アステージ収納ボックス折りたたみ式コンテナNM-35。 アステージはあまり耳にしないメーカーだけど新潟の会社。そして商品はメイド・イン・ジャパン。クーラーボックスも作 […]
車の荷室をうまく整理したくてコンテナケースを買った。 アステージ収納ボックス折りたたみ式コンテナNM-35。 アステージはあまり耳にしないメーカーだけど新潟の会社。そして商品はメイド・イン・ジャパン。クーラーボックスも作 […]
中古車購入記!、学生の時以来の自分専用車を手に入れたので、その過程を逐次まとめた。 ネットで調べる 最初はネットで中古車情報を調べた。使ったのはカーセンサー。ちなみに他にも中古車情報はあるけれど基本的にどこも同じだ。同じ […]
今日は車の納車日、というか引取日。待ち焦がれていたフィットシャトルが自分の車になる日だ。でも朝からウキウキ、というわけではなくて普通。中古車屋に行くおおよその時間は伝えてあるので、逆算して家を出る時間を決めていた。特に変 […]
今日、とうとう車を注文した。昨日現車確認をしてきたフィットシャトルハイブリッドの赤。基本的に外装も内装もすごくキレイで、ほぼほぼ板金済み。左後部ドア下のシルがカラーペンで塗った状態の箇所があったけれど、目立つのはそれぐら […]
今日は朝から中古車屋さんに車の確認に出かけてきた。狙いはフィットシャトルハイブリッドの赤。一昨日の中古車屋の車の状態はちょっとひどかったし、見積書も総額は出すけど詳細は見せないし、対応としてはあまり気持ちのいいものではな […]
素のままでは何も搭載できないズーマー。買うときはシート下のスペースにラケットが詰めて便利、と思ったけどそういう使い方はせず。スーパーでの買い物でいつも不便をしていた。コンビニフック的なものもつけたけどやはり不安定なので自 […]
税務署に行く用事があってバイクで出かけた帰り道、小貝川の土手なら信号無しで通行できることを思い出し、その道を通って帰ってきた。ランで走っていたコースだけど、川を見ながら走ることはあまりなく、ちょっと新鮮な風景だった。 小 […]
念願待望のキャンプ、つくばの茎崎こもれび六斗の森に友人と2人で1泊のキャンプに行ってきた。友人とは現地集合、友人は自転車で、自分は原付きで行くという一風変わったキャンプになった。 大量の荷物を玄関から運んでバイクに積み込 […]
仕事もせずダイソーへ出かけてきた。ハリスを買うのが目的で、少し遠くて大きめのダイソーに行ってきた。たしかに最寄りのダイソーより釣り具の品数は多かったけど、ハリスは0.8号が最低だった。0.4号くらいが欲しかったのに。 他 […]
先週に引き続き、今週も江戸川へハゼ釣りに行ってきた。そして先週に引き続き、今回も寝坊で起きたのは3時を回っていて、出発は3時50分になった。前回と違うのは道に迷わなかったこと、3時間超えだった前回の往路、今回は1時間半で […]