那珂湊漁港車中泊釣行3/3

あれだけ調子良かったのに、パタッと当たりが止まってしまった。お隣さんはちょい投げ併用でおそらく時々セイゴを上げている様子だった。といっても大きくなさげ、自分にはセイゴを釣るという選択肢はない。

釣れない時は色々工夫してみる。サビキやトリックにオキアミをつけてみたり、投げサビキを遠目に投げてみたり。それでも釣れない。一転して就寝モード、まずはトイレに行ってみることにした。実はこの場所のすぐ近くにもトイレが有るようだけど、そこは清掃が行き届いていないようで却下、きれいなトイレまで歩いていくことにした。

実際トイレはよく掃除されていた。那珂湊漁港は他の港と違って釣り人にオープンで、釣り人に来てもらおうってことなんじゃないかな。気持ちよく釣りに来てもらって、おさかな市場とか周辺の飲食店でお金を落としてもらう。こういう港が増えたら嬉しいし、使わせて貰う立場だからきれいに使いたいと思う。

トイレ行ってスッキリして就寝モード、1時過ぎくらいから車内でウトウトして、1時50分から深夜便の歌、愛理さんの「きっと届け」を聞いてまた寝て、3時に復活した。

4時位だったかアタリが出始めるけどハリには乗らない。ようやく豆アジを1尾あげてコレから、と思っている頃合いに空が明るくなりだした。

朝マズメのアジ!、に期待していたけどイワシの大群しかこない。しかも10cm前後、手開きサイズならフライに、と思うけど小さいので放置していた。

さっき釣った豆アジが生きているので、夜も明けたし、エレベータで青物かヒラメか何かを狙いつつ、イワシ釣りに専念する。

釣っているとイワシも賢くなってトリックについたアミコマセは食べず、撒かれたコマセだけを食べるようになる。仕方がないのでトリック投入前に少量コマセをまいて、コマセの煙幕の中にトリックを沈める方法でイワシをコンスタントに追加する。でも7時過ぎていい加減きつくなったので打ち止めすることにした。
帰ってから撮影した今回の釣果2日分。アジ3尾、豆アジ2尾で1尾はエレベータ仕掛けの餌。エレベータ仕掛けは結局アタリなしでアジも残ってたけど上げるときに落ちていった。あとサッパ1尾、イワシ21尾。

満足いく釣果とは言えないけれど、久々に魚を自宅に持ち帰るという点は評価することにしよう。
今回わかったことは鹿島でもそうだったけど、アジは夕マズメ、朝マズメはイワシかサバ。これは鉄板だと思う。次の釣行がいつになるかわからないけれど行くならきっと那珂湊漁港、なんとしても夕マズメでアジ大漁を狙いたい。後で調べたら外側だと朝マズメでも割とアジが釣れるらしい。次回は夕マズメを湾内岸壁で、朝マズメを堤防で釣るのがいいかな。湾内岸壁は場所を確保できるかどうかはわからないけど、土日なら16時頃に行って家族連れが買えるタイミングを図るのがよさそう。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*