昨日で畑を終わりにするはずだったけど、今日ハクサイをとってきて欲しいと言われて再び畑に行くことにした。間違いなく今年最後。
今、畑にはハクサイ、ホウレンソウ、ミズナ、カブ、ダイコンがあってまだ個数は十分にある。ダイコンは家に少しあるし掘り起こすのが手間だったので、ダイコン以外を一通り収穫して持ち帰ることにした。
冬のハクサイは虫にとって格好の寝床。隙間があって適度な水分があり、しかも凍りつかない。てんとう虫。きれいな赤色をしてた。
そして何故こんな時期にいるのかわからないけれど青虫。そう言えば晩秋に蝶が飛んでいた。この青虫は越冬して蝶になれるんだろうか。それとも季節外れな蝶の気まぐれなんだろうか。
そして収穫はホウレンソウ2把、ミズナ3把、カブ14個、ハクサイ1個。ホウレンソウは今日の夜のおつまみにソテーでも作ろうか。ホウレンソウの炒め物にはまっている。美味しいし栄養価も高い。お酒のつまみでなければもっといいのかもしれないけれど。
ミズナとカブはどうしようか。正月に漬け込もうか。
ハクサイは使われてしまうので今回も諦める。年明けに新たに収穫してハクサイの漬物も作って食べたいね。
Be the first to comment